当マイクロ福祉グループでは、新型コロナウイルス感染防止の観点から
各施設のご利用者様に対する面会を制限させていただいております。
緊急事態宣言解除後には段階的に制限の緩和も実施してまいりましたが、
京都府・奈良県を含む近畿圏においても、社会活動の再開に伴い各府県での感染者の報告が増えてきており、再び警戒が必要な事態となってきていると感じています。
私たち高齢者施設を運営する者として、何よりも優先されるべきご利用者様の安全を第一に考え、
再び全てのご面会の禁止(オンラインのみ可)及び関係事業者等のご来館の制限措置をとらせていただく事になりました。
ご家族様をはじめ、関係事業者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
尚、オンライン面会については、LINE電話等を利用して実施しておりますので、各施設までお気軽にお問合せ下さい。(要予約)
新型コロナウイルスの感染拡大防止による都道府県をまたぐ移動の自粛要請が、6月19日から全面解除となりました。
これを受け、最初の週末となった20日、京都・奈良の各所、宇治市内においても人々が行き交い、観光地や商業施設を中心にソーシャルディスタンスを保つことが極めて難しい、いわゆる三密と言わざるを得ない状況が数多く発生しているのを見受けました。
社会活動のレベルを一段引き上げる事は、我々としても大変喜ばしく、街に活気が戻ることはとてもうれしい事です。しかしながら、そのことは同時に感染が広がる可能性も含んでおり。感染弱者が在籍する高齢者施設に於いては、一方で憂慮すべき状況であることは否定できません。また、厚生労働省においても慎重姿勢は崩さず未だに具体的な緩和施策は発表されておりません。
我々スタッフ一同、家族様が自由に面会できない状況が続くことに、とても心を痛めております。誠に遺憾ではございますが、引き続き面会制限の継続実施とさせていただき、改めて各地域における感染症発生の動向を見極めた上で、再度検討委員会を開き、結果をホームページ上で発表させて頂きたく存じます。
また、事情によりどうしても早期の面会が必要な方におきましては各事業所の管理者へ直接ご相談下さい。
こんにちは
先日手作りマスクをいただいた方から、今回は100枚!!いただきました。
なかなか手に入らないマスクを、しかも100枚!本当にありがたいです。
ありがとうございました!
こんにちは。もう4月だというのに、まだまだ寒い日が続きますね
現在マイクロ福祉グループでは、新型コロナウイルス感染拡大に伴ってご利用者のご家族様の面会をご遠慮して頂いております。
そんな中、ご家族様とご利用者様がお顔を見て通話ができる『ビデオ面会』を企画させて頂きました。

続きを読む▽
こんにちは🌸
マスク不足の中、今日はうれしいニュースがあります
匿名で、手作りマスク30枚をいただきました
気持ちのこもったプレゼント、大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました♪
現在流行している『新型コロナウイルス』への対策として
マイクロ福祉グループの全施設で、ご利用者様、及びスタッフの安全確保の観点から、
当面の間は全面的にご面会を禁止させていただいております。
介護施設として日ごろから、このような感染症から身を守ることが重要だと考えており、
衛生管理に細心の注意を払い、手洗い、手指消毒、うがいや施設内の消毒などの対策を徹底しております。
また各施設、ご利用者様のご様子に関しては、お便りやブログ等で今後も発信してまいります。
何卒皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
11/13(水) 14:00~
宇治市産業会館にて恒例となっています、
【マイクロ福祉グループ 事例発表会】 を行いました。
ご利用者様やそのご家族様、介護関係者をはじめ、地域の方やお取引先など
90名程のご来場があり、私たちの日々の取り組み発表をさせていただきました。
今回で5回目の開催でしたが、回を重ねるごとにプレゼンのクオリティも上がってきているように思います。
これからも、マイクロ福祉グループ全体がレベルアップ出来るよう取り組んで参ります。

11/13(水) 14時~15時半 (受付13時半~)
宇治市産業会館 3階にて
マイクロ福祉グループ 事例発表会 を行います。

年に1回の事例発表会に向けて委員会を作り
各事業所での取り組みの成果をご報告すべく準備してきました。
参加無料・申し込みも不要です!
ご都合が合いましたらどなた様も
お気軽に是非ご来場ください。 (途中入退場可)
10/16(水)・17(木)
京都パルスプラザ
京都府総合見本市会館 (伏見区)で開催中の
≪中信ビジネスフェア2019 大商談会≫に出展しています!
今年は製造部のブースで出展し、いくつか良い出会いもありました。
今日も16時まで開催中ですので、お時間が許します方は
ぜひ【B-07】ブースまでお越しください。

8/2(金)に
マイクロ福祉グループのすべての事業所が集まり
4-6月の四半期の業績報告と研修会を行いました。
後半の研修会では
『信じる力が人を動かす』をテーマに
DVDを教材に3つのグループに分かれ、
グループディスカッションで意見を出し合いました。
会議・研修会の後は
給食センターに食事を用意してもらって、
ビュッフェスタイルでの懇親会も行いました。
その時の様子は・・・
食事が忙しくて写真がありません