グループホームまごころ城陽「まごころラスベガス」
2021.01.19 Tuesday
こんにちは、グループホームまごころ城陽です。

お正月三日目に、
みなさまにお出ししたお寿司。
ネタはもちろん、
その容器もなかなか立派だったので、
コレで何か作れないかなぁ……
と、考えてあるものを思いつきました。

まずは容器を裏返し、
そこに模造紙を貼り付け、
A様にきれいな円に切ってもらいます。

それから定規を使って、
まっすぐな線を描いていただきました。
すでに何を作っているのかわかった方はいらっしゃいますか?

続きましてこちら、
N様の協力でふたの中心を見つけ出し、
押しピンと割りばしで作った軸を取り付けます。

そしてふたの適当な場所に、
目立つ赤色のペンで矢印を描いていただき……

うむうむ、
いい感じにできてきましたね。
何を作っているのかもうおわかりでしょう!
できあがったパーツをドッキングさせると……

でで~ん!
ビッグサイズなルーレットの完成……までもう一歩!

あとはみなさまと頭を悩ませながら、
あれやこれやとお題を描いていきまして……

はい!
完成しました!
『変顔』という罰ゲームから、
『甘いものゲット』というご褒美まで!
題して酸いも甘いもルーレット!
模造紙を張り替えれば無限に遊べます。

早速みなさまにルーレットを回していただき、
Y様は『変顔』を出してこの素晴らしい表情!

続いてA様も回して出たのは『変顔』。
あれ~、
このルーレット『変顔』しか出ないのか?
と、訝しんでおりましたが……

三回目の正直(?)で『お茶を飲む』を出したN様は、
大好きな緑茶を一杯。
よかった、よかった。
ではでは、本日もブログを読んでいただきありがとうございました。
グループホームまごころ城陽、辻原がお送りしました。
また次回もお楽しみに!
お正月三日目に、
みなさまにお出ししたお寿司。
ネタはもちろん、
その容器もなかなか立派だったので、
コレで何か作れないかなぁ……
と、考えてあるものを思いつきました。
まずは容器を裏返し、
そこに模造紙を貼り付け、
A様にきれいな円に切ってもらいます。
それから定規を使って、
まっすぐな線を描いていただきました。
すでに何を作っているのかわかった方はいらっしゃいますか?
続きましてこちら、
N様の協力でふたの中心を見つけ出し、
押しピンと割りばしで作った軸を取り付けます。
そしてふたの適当な場所に、
目立つ赤色のペンで矢印を描いていただき……
うむうむ、
いい感じにできてきましたね。
何を作っているのかもうおわかりでしょう!
できあがったパーツをドッキングさせると……
でで~ん!
ビッグサイズなルーレットの完成……までもう一歩!
あとはみなさまと頭を悩ませながら、
あれやこれやとお題を描いていきまして……
はい!
完成しました!
『変顔』という罰ゲームから、
『甘いものゲット』というご褒美まで!
題して酸いも甘いもルーレット!
模造紙を張り替えれば無限に遊べます。
早速みなさまにルーレットを回していただき、
Y様は『変顔』を出してこの素晴らしい表情!
続いてA様も回して出たのは『変顔』。
あれ~、
このルーレット『変顔』しか出ないのか?
と、訝しんでおりましたが……
三回目の正直(?)で『お茶を飲む』を出したN様は、
大好きな緑茶を一杯。
よかった、よかった。
ではでは、本日もブログを読んでいただきありがとうございました。
グループホームまごころ城陽、辻原がお送りしました。
また次回もお楽しみに!